LISガイドツアー参加者の声・感想 一覧 「ちょっとテント泊に興味がある人」にとっても丁度良いです テント泊入門ツアー 2019年5月22-23日 Read more . . . 大好きな登山が続けられそう!と少し自信が付いた気がします 岩場歩き・基礎講習 2019年5月11日(土) Read more . . . 少し楽しいかも!という気持ちが湧いた自分にびっくりしました 岩場歩き・基礎講習 2019年4月16日( Read more . . . O脚の修正と2軸歩行に努めます。 山の歩き方講習会 2019年3月30日 にご参 Read more . . . 夫婦で参加しました 雪上技術訓練in富士山 2019年2月16-1 Read more . . . あらゆる物が凍る寒さと不自由さがこんな風に楽しいとは! 雪山テント泊入門ツアー 2019年2月9-11 Read more . . . 不安は和らぎ、むしろ楽しさを感じることができました 雪上技術訓練in富士山 2019年1月12-1 Read more . . . 緑の中の沢を歩く幸せな時間 沢歩き体験会 2018年9月17日(祝) にご Read more . . . すごく気持ち良かったです 沢歩き体験会 2018年9月17日(祝) にご Read more . . . とても楽しい道中になりました 北穂高岳登頂3Days 2018年8月25-2 Read more . . . 360°パノラマの絶景を見てテンションUP 北穂高岳登頂3Days 2018年8月25-2 Read more . . . 思っていた以上の経験ができました 【イチフジ3Days】 1合目からの富士登山ガ Read more . . . 明るい日差しが差し込む中、水がとてもきれい 沢歩き・源流体験ツアー 2018年8月17-1 Read more . . . いくつか課題が解決できたらまた参加したいと思います 山の歩き方講習会 2018年7月8日(日) に Read more . . . シャクナゲの花が咲き乱れ、この時期ならではの美しい景色でした 屋久島縦走トレッキングツアー 2018年5月1 Read more . . . 出発を遅らせた結果、快適に宮之浦山頂まで行くことができました <Y・Nさん(男性)> 屋久島縦走トレッキング Read more . . . 盛りだくさんの内容で、とても充実した一日になりました 岩場歩き・初級講習 2018年5月14日(月) Read more . . . 岩場歩きが少し身近になった気がします 岩場歩き・初級講習 2018年5月14日(月) Read more . . . 白く輝く山々はとても綺麗でかっこよかった 残雪の蝶ヶ岳 2018年5月4-5日(祝) に Read more . . . めちゃくちゃ楽しかった!!(^^)! 残雪の富士山登頂 – ユキフジ Read more . . . 膝痛の原因だと思われるくせが分かったのも収穫でした 山の歩き方講習会 2018年4月14日(土) Read more . . . 試しながら歩けたので、すぐ納得できました 山の歩き方講習会 2018年4月14日(土) Read more . . . 日頃の生活での問題点まで思い至り、日常が一変します! 山の歩き方講習会 2018年4月14日(土) Read more . . . 歩きかたを意識しなおしました 山の歩き方講習会 2018年4月14日(土) Read more . . . 自分の癖をチェックできるのでお勧めと思います 山の歩き方講習会 2018年4月14日(土) Read more . . . 質問にも丁寧に答えていただき、疑問を解消することができました。 山の歩き方講習会 2018年4月14日(土) Read more . . . 山歩きに対して安心感を得られました いろいろと勉強になりました。 あえて専門家に教 Read more . . . 技術の習得がとても大切であることを感じました 岩場歩き・初級講習 2018年4月7日(土) Read more . . . 思っていたのより相当きつかったです 岩場歩き・初級講習 2018年4月7日(土) Read more . . . 少しはステップアップできたかなぁ 岩場歩き・初級講習 2018年4月7日(土) Read more . . . « Previous 1 … 3 4 5 6 7 … 10 Next »