雪上技術訓練in富士山 2019年2月16-17日(土-日) にご参加

<K・Wさん(男性)>

夫婦で参加しました。
馬返しから富士山五合目までの道では、ヤマケイオンラインに山での歩き方を連載されている野中さんが、参加者全員の歩き方を動画撮影して下さり、後で山小屋で各人の歩き方のクセ、そして、安定して疲れない歩き方を説明して下さいました。

普段自分が歩いているところを見る機会は無いので、大変参考になりました。
私は外側に体重がかかりやすく、足を後ろに蹴り上げるクセがあるようなので、講習を受けたあと、普段の生活で、歩く時の重心のかけ方に注意して歩くようにしています。

六合目での雪上訓練では、比較的柔らかい雪、硬く締まった雪などのバリエーションがある場所で、ピッケルの使い方、初期制動、滑落停止などの説明を受けたあと、皆それぞれのできる範囲で練習を楽しみました。
凍りついた雪面で滑ると、あっと言う間に加速が付いて、ピックもなかなか刺さらないのを、身を持って体験しました。
(もちろん最後は停止できる安全な場所です)

天気の良い日で、富士山頂、雲海、八ヶ岳、南アルプスの眺めも堪能できました。

五合目佐藤小屋はこの日貸切状態で、山小屋とは思えない豪華な食事を、気さくな参加者の皆さん達と楽しみ、山のことを語り合ったのが楽しかったです。
こういう出会いがあるのがツアーのいいところですね。
雪山は初心者ですが、家内と、いつか残雪期の富士山登頂に挑戦しようと話してます。

 

<A・Wさん(女性)>

山登りなんてしたことなかった私が、一度は登りたかった富士山に挑戦したのが3年前。
その後、夫婦ですっかり山にはまり、私に無理やり付き合わされたはずの主人は、夏の北アルプスに1人で行くまでに。

そして今年は2人で雪山に挑戦だ、と主人(笑)。
寒さに弱い私は雪山だけは絶対無理!と拒んでいましたが、SNSで見る冬山の美しさを、自分の目で見たいと思うようになりました。

そこで野中さんの雪上訓練を受けることに。
偶然見つけたHPで、野中さんが信頼できそうだと感じたからです。
山は美しいだけではなく厳しさ怖さもありますから、参加費は自分のための必要経費ということで (^O^)/

参加してみて、普段の歩き方から雪山での歩き方、道具の使い方、状況判断の仕方など、様々な方向から雪山に対する知識を教わることができました。
滑落停止は、怖くて私は緩やかな雪斜面でしか練習できませんでしたが、男性陣は氷混じりの斜面で実践していました。
私も全くやったことがないよりは、確実に今後の雪山への準備になったと思います。

また、富士山で冬に唯一開けてくれる佐藤小屋で、ご主人とお話できたのも楽しかったです。
暖かい部屋と美味しい食事を用意してくださって感謝です。
参加者の方々とも親しくなり、山の話をたくさん聞いて楽しい楽しい二日間でした。

野中さんの落ち着いた教え方と、冷静なアドバイス、経験豊富なガイドさんならではだと思います。
また機会があればステップアップで講習を受けてみたいと思います。