LISガイドツアー参加者の声・感想(23 / 29ページ目)

2日間丁寧に指導して頂き有り難うございました。

LISガイドツアー参加者の声・感想 ユキフジ・残雪の富士山登頂

お名前:  K・Fさん(男性) 残雪の富士山登頂と雪上技術訓練 にご参加 ガイド日程:2014/04/26-27 他の参加者と一緒に(山頂の鳥居にて)   2日間丁寧に指導して頂き有り難うございました。 滑落停止方法はこれからも練習してマスターしますね。 天候に恵まれ(個人的には悪条件を希望?)快適に登頂でき翌日から登山してます。   雪山テント泊を体験でき自分の財産にしたいと思っています。 設営、テント内の寒さ、シュラフの選び方が分かりました。 料理本当に美味かっ・・・

今回の富士登山は大変お世話になりました。

LISガイドツアー参加者の声・感想 ユキフジ・残雪の富士山登頂

お名前:  Y・Tさん(男性) 残雪の富士山登頂と雪上技術訓練 にご参加 ガイド日程:2014/04/26-27 他の参加者と一緒に(7合目付近にて)   今回の富士登山は大変お世話になりました。 おかげさまで無事下山できました。   雪山テント泊は初めてでしたがキャンプ自体は楽しめました。 しかし、共同装備の重量に慣れておらず、登り始めから間もなくバランスを崩しがちで皆さんのペースに追い付いていけませんでした。   先週は1週間仕事が忙しく毎日遅かったた・・・

厳冬期に近い状態を体験できてよかったです

LISガイドツアー参加者の声・感想 天狗岳-雪山初級講習

お名前:  Y・Nさん(男性) 天狗岳 -雪山初級講習 にご参加 ガイド日程:2014/4/19-20 稜線からの下山中の一コマ お久しぶりです。 去年の天狗岳ではお世話になりました。 たった二人の参加者でしたので、野中さんの声の届く範囲に常に居ることができ良かったです。 滑落停止等いろいろ教わりましたが、実際に身に着くにはもう少し慣れが必要と思います。 悪天候で西天狗には行けませんでしたが、4月というのに、厳しい条件の厳冬期に近い状態を体験できてよかったです。 特に、森林限界を超える・・・

夏山登山と違って注意を要する所や逆に楽しめるところなど盛り沢山でした。

LISガイドツアー参加者の声・感想 天狗岳-雪山初級講習

お名前:  Y・Tさん(男性) 天狗岳 - 雪山初級講習 にご参加 ガイド日程:2014/04/19-20 天狗岳山頂にて   雪山の本格的登山は初めてでしたが、夏山登山と違って注意を要する所や逆に楽しめるところなど盛り沢山でした。   楽しめた点  1、滑落停止訓練は練習が必要ですが、その練習そのものは楽しかったです。  2、グリセード、シリセードを教わりました。自分にはグリセードはまだ無理   勉強になった点  1、雪上での登り下りの歩き方の基本  2・・・

今まで消化不良だったことが、大分消化できた気がします。<T・I さん(男性)>

LISガイドツアー参加者の声・感想 山の歩き方講習会

お名前:  息子さんとご参加のT・Iさん(男性) 初心者の登山・山歩き入門講座 山の歩き方講習会 にご参加 ガイド日程:2014/04/13 大楠山山頂に到着! 山頂の菜の花畑 我々親子は2年前から登山を始めました。 自分達で本やネットを参考に勉強しながら、続けてきましたが色々と解決できない問題点がありました。    ・下山時に必ず膝が痛くなる。  ・バランスを崩すことが多い。  ・階段が多いと足をつりやすい。   どれも、本やネットに情報はありますが読むだけだと分・・・

わかりやすく丁寧な講習を、ありがとうございました。<A・Kさん(女性)>

LISガイドツアー参加者の声・感想 山の歩き方講習会

お名前:  Y・Sさん(女性) 初心者の登山・山歩き入門講座 山の歩き方講習会 にご参加 ガイド日程:2014/04/13 前田川沿いの遊歩道を歩く 「山の歩き方講習会」に参加しましたKです。 13日は、わかりやすく丁寧な講習を、ありがとうございました。 登り始めのハプニング(※)では、返って勉強になりました。 予定のルートに入れないという事態もあるんですよね。 地図にはあるのに・・・以前と同じとは限らない・・・など一人歩きでは肝に銘じておこうと。 今回は 「里山のようなとこ・・・

今回の涸沢で山がもっと好きになりました。

LISガイドツアー参加者の声・感想 北アルプストレッキングツアー

お名前:  Y・Sさん(女性) 紅葉の涸沢トレッキングツアー にご参加 ガイド日程:2013/10/4-6 涸沢は紅葉のピークを迎えていました 紅葉をバックに記念撮影 最終日、徳澤で朝からソフトクリーム! 河童橋からの風景 初心者向きの低山にやっと慣れてきたばかりの私が、「涸沢ツアーに参加するのは早いかな」、「もう少し体力を付けてからの方がいいかな」、参加を決めるまで、実は 結構迷ったんです・・・ でも、野中さんのツアーだったらなんとかなるかも! 思い切って申し込みをしました。 ツアー・・・

また富士山に登りたいと思っています。

5合目からの富士山ガイドツアー LISガイドツアー参加者の声・感想

お名前:  Y・Sさん(女性) 富士山ガイドツアー のんびり登頂コース  にご参加 ガイド日程:2013/8/22~24 天候悪化の予報のため、2日目は早朝に登山開始! 雲が多い中、ご来光が見れました! 全員登頂&無事下山の後、他の参加者の皆さんと お陰さまで登れました。 今年の初夢が富士山。 何か良いことがある予感はしましたが自分が富士山に登るとまでは思っていませんでした。 歩くことを定期的にしているわけでもない私が、「富士山に行く?」と長女からの電話で富士山に登ることになりました。・・・

やっぱりまた登りたくなっちゃいますね。

5合目からの富士山ガイドツアー LISガイドツアー参加者の声・感想

お名前:  H・Sさん・Mちゃん(親子) 富士山ガイドツアー のんびり登頂コース にご参加 ガイド日程:2013/8/22~24   雨天の予報の中、奇跡的な展望が見れました。 他の参加者と皆さんと (富士宮口山頂鳥居にて)   今年の夏も無事に富士山に登らせていただきありがとうございました。 帰ってきて家族に写真を見せたら「こんな晴天の写真が撮れたなんて信じられない!」と言われるくらい、富士山カメラでは天気が悪かったそうです。   なので家ではみんなきっ・・・

このツアー以降、登山が趣味になってしまいました。

5合目からの富士山ガイドツアー LISガイドツアー参加者の声・感想

お名前: N・K さん(男性) 富士山ガイドツアー スタンダードコース にご参加 ガイド日程:2013/8/12~13 ご来光前の空の輝きと雲海 2日目の朝、同じグループの皆さんとの一枚     剣ヶ峰の石碑にて、他の参加者の皆さんと   全員登頂&無事下山の後、皆さんの笑顔が素敵です   富士登山ツアーとても楽しかったです。 ずいぶんと時間が経過しましたが、いまだに余韻に浸っています。 たぶん一生余韻に浸ったままになる思い出になりました。 &n・・・

ページの先頭へ