LISガイドツアー参加者の声・感想(22 / 29ページ目)

富士山の様々な魅力の一端を目の当たりに

LISガイドツアー参加者の声・感想 イチフジ2Days

お名前:  S・Kさん(男性) イチフジ2Days にご参加 ガイド日程:2014/8/21-22 いざ1合目から出発! 山頂での記念撮影 野中様 この度は、1合目からの須山ルートでの富士山ご案内、ありがとうございました。 素晴らしい天気にも恵まれ、また富士山の様々な魅力の一端を目の当たりにすることができ、大変有意義な富士の山旅でした。 他の山々とはいろいろな条件が異なる2日間でしたが丁寧にガイドして頂き、また準備段階から何かと教えて頂き、お陰様で無事富士登山を完結することができました・・・

お鉢めぐりが、あんなに楽しかったことは久しぶり

LISガイドツアー参加者の声・感想 イチフジ2Days

お名前:  T・Mさん(男性) イチフジ2Days にご参加 ガイド日程:2014/8/21-22 一緒のグループの皆さんと 砂走りを駆け抜けるMさん ミチさま おはようございます。 毎日、アルプス、富士山、八ヶ岳と歩き回っていることと思います。 尊敬している、ガイドさんの一人ですので頑張ってください。応援しています。 今回の富士山(イチフジ)は、思った以上に楽しかったです。 須山口登山道良かったです。 ウミフジでも下山しましたが、今回もまた発見がありました。 改めて、「にっぽん百名山・・・

My dream to be at Fuji san could become true

LISガイドツアー参加者の声・感想 イチフジ(1合目から富士山)プライベートガイド

お名前:  K・Iさん    (女性 From Germany) 1合目からの富士山プライベートガイド  にご参加 ガイド日程:2014/08/6-8 8合目からご来光を望む   Dear Mr. Nonaka, Thank you very much, my dream to be at Fuji san could become true. Many thanks for your very good organization of the whole tour to F・・・

富士山のイメージがガラッと変わりました。

LISガイドツアー参加者の声・感想 イチフジ3Days

お名前:  S・Sさん(女性) イチフジ3Days にご参加 ガイド日程:2014/7/27-29 登頂を喜ぶSさん 宝永山の稜線を歩く みちさん 富士山は登るより見る方が素晴らしい!!という人が私の周りで多かったので、最初は機会が有れば行ってみよう位な感じだったのが正直なところでした。 今回みちさんのツアーに出逢って、富士山のイメージがガラッと変わりました。 富士山は登っても眺めても素晴らしいお山です!! 1日目から脱水状態となり、両膝がつるハプニングに見舞われたり例に漏れず頭痛に襲・・・

71歳初めての富士山登山お世話になりました。

LISガイドツアー参加者の声・感想 イチフジ3Days

お名前:  M・Sさん(女性) イチフジ3Days にご参加 ガイド日程:2014/7/27-29 山頂の鳥居で記念撮影 奥宮の前で全員集合 林床に咲くイケマ ミチ様 71歳初めての富士山登山お世話になりました。 お陰様で、孫のMともども楽しい3日間有り難うございました。 goodタイミングの休憩・呼吸法・ウエアの調整・水分補給のアドバイスで高山病にもならず富士山を楽しめました。 富士山の自然にも豊富な知識で説明が分かり易く引き込まれました。 山小屋もゆったりで最高でした (ツアーで行・・・

こちらのツアーならでは

LISガイドツアー参加者の声・感想 イチフジ3Days

お名前:  M・Hさん(女性) イチフジ3Days にご参加 ガイド日程:2014/7/27-29 森林限界を抜けて雲の上へ 2日目ご来光を浴びる 3日目山小屋からのご来光 ノナカさん、レンさん、一緒に登った皆さま、3日間お世話になりました。 富士山には登ってみたい、でも登頂なんて登山経験も少なく体力に自信の無い私には絶対無理、高山病も心配だし...と思い、1合目から5合目くらいで軽くハイキングできるコースを調べていました。 そして今回参加させていただいたイチフジ3Daysに出会ったわ・・・

手も浮腫まなくなり、疲れ方も違う気がします。

LISガイドツアー参加者の声・感想 山の歩き方講習会

お名前:  Y・Hさん(女性) 山歩きトレーニング講習会 にご参加 ガイド日程:2014/7/6 歩き方のレクチャー中 塔ノ岳山頂での記念撮影 野中さん いつもツアーに参加する度に歩き方の指導もしていただいておりましたが、いまひとつコツがつかめずにいました。 7月の夏山トレーニング講習会では、歩き方に集中でき、特に難しかった下りの体重移動のコツがつかめた感じで、以来山に登っても筋肉痛に苦しめられる事が無くなったように思います。 また、水分摂取の大切さと摂取量の目安もとても勉強になりまし・・・

今回もたくさん勉強させていただきました。

LISガイドツアー参加者の声・感想 山の歩き方講習会

お名前:  C・Sさん(女性) 山歩きトレーニング講習会 にご参加 ガイド日程:2014/7/6 大倉尾根の階段を上がる 道端のヤマオダマキ 野中様 おはようございます。Sです。 昨日の塔ノ岳での夏山トレーニングでは大変お世話になりました。 今回もたくさん勉強させていただきました。 ありがとうございました。 長い行程と階段の連続でしたが、歩き方のご指導に加え、歩行ペースと適度に休憩をとってくださったおかげで、噂より辛く感じず、下山後もいつもの山行より膝の痛みが出ませんでした (いつも駅・・・

一気に青空が見えてきたときは、待って良かったと本当に感激しました。

LISガイドツアー参加者の声・感想 南アルプストレッキングツアー

お名前:  N・Hさん(女性) 南アルプス・北岳トレッキングツアー にご参加 ガイド日程:2014/6/28-29 雨宿りを兼ねてカレーうどん! 山小屋までもう少し 2日目朝雲がとれました! 稜線に咲くミヤマダイコンソウ 展望の稜線を歩く ショウジョウバカマ 下山中に記念撮影 今年から本格的に山に登り始めた私にとって、ひとりであちこち登るのは中々難しく、良いツアーがないか日々チェックする中で、このツアーとの出会いがありました。 初めての北岳、いえ初めての南アルプス、登る前から非常に楽し・・・

写真を沢山撮ることができました。

LISガイドツアー参加者の声・感想 南アルプストレッキングツアー

お名前:  M・Fさん(女性) 南アルプス北岳トレッキングツアー にご参加 ガイド日程:2014/6/28-29 念願の「キタダケソウ」に会えました 雪渓を下る 富士登山、西丹沢を野中さんにガイドをしていただき夢の北岳も安心できるガイドさんと登りたいを思いましたので迷うことなくツアーに申し込みをしました。 メールマガジンで定期的にツアー情報を更新してくださるので、マメにチェックをしていました。 久しぶりの登山だったので不安もありましたが、ゆっくりペースで登っていくので初心者でも安心でき・・・

ページの先頭へ