「天狗岳-雪山初級講習」の記事一覧

積雪が少なくて斜面が滑りにくく、滑落停止訓練があまりできなかった

LISガイドツアー参加者の声・感想 天狗岳-雪山初級講習

天狗岳-雪山初級講習 2024年1月19-20日(金-土) にご参加 <Y・Sさん(女性)> 天狗岳-雪山初級講習(1月)に参加しました。 ビデオで歩き方を撮影していただいて、思ったより両足の距離が近くてアイゼンを引っかけそうなことがわかりました。 下山が苦手でしたが、野中さんの解説を聞いて、山側の足に体重を残せていなくて勢いがついていることもわかりました。 また、今回金曜日宿泊でしたので山小屋をひろびろと使えて良かったです。 積雪が少なくて斜面が滑りにくく、滑落停止訓練があまりできなかったのは・・・

座学、動画での振り返りなどが非常に有効であると認識しました

LISガイドツアー参加者の声・感想 天狗岳-雪山初級講習

天狗岳-雪山初級講習 2023年2月4-5日(土-日) にご参加 <S・Kさん(男性)> 2月4ー5日天狗岳雪山初級教室に参加させて頂きましたKです。 この度は写真・動画をご提供下さりありがとうございました。 寒さのため携帯バッテリーが尽きてしまい写真が撮れずに残念に思っておりましたが、お陰様で初雪山の記録を残すことができ大変有難く思っています。 今回の教室に参加するまでは実習に勝る講習はないのではないか?と思っていましたが、座学、動画での振り返りなどが非常に有効であると認識しました。 正にPD・・・

太陽が昇る直前の月の姿も見ることが出来ました

LISガイドツアー参加者の声・感想 天狗岳-雪山初級講習

天狗岳-雪山初級講習 2023年2月4-5日(土-日) にご参加 <N・Kさん(女性)> 天狗岳-雪山初級講習に参加させていただきました。 素晴らしい天気に恵まれ、雪山の美しさを堪能出来ました。 太陽が昇る直前の月の姿も見ることが出来ました。 眼は幸福でしたが、身体は思うようには動かず、皆様にご迷惑をお掛けしました。 積雪に加えて、冬靴とアイゼンで片足1キロ強が負担で、足を動かしにくく、体力を削られたのではと思います。 キックステップなど、丁寧に講習していただいても、歩くのがやっとの状態ではなか・・・

歩き方を動画撮ってくださりアドバイスをいただけて参考になりました

LISガイドツアー参加者の声・感想 天狗岳-雪山初級講習

天狗岳-雪山初級講習 2023年1月21-22日(土-日) にご参加 <F・Kさん(女性)> 遅くなりましたが、先日の天狗岳講習ではありがとうございました。 写真や動画もありがとうございます! 安達太良、天狗岳と2回参加させていただいて、とても楽しかったです。 全然雰囲気の違う山や雪、天気だったのでいい経験となりました。 東天狗にも西天狗にも登頂でき、しかも景色も最高で本当に良かったです! 夏山だと1人で行くことがほとんどなので、休むタイミングや場所も勉強になりましたし、野中さんや松尾さんの歩き・・・

夏季の登山にも大いに援用できる お勧めです

LISガイドツアー参加者の声・感想 天狗岳-雪山初級講習

天狗岳-雪山初級講習 2021年3月6-7日(土-日) にご参加 <k・Mさん(男性)> 鹿児島から69歳で恐る恐る参加した 概ねC L班とS L班の二班で行動し,声の届く講習であった 撮影した各人の歩行を皆で振返ることで,具体的な改善点が鮮明になり意識することが肝要と思われた 滑落停止訓練も行うが寧ろ滑落しない歩き方・使い方等が教示され,直近の天気図を用いた当面の解説が行われた 異なる雪質や傾斜を,足の置き方・運び,ピッケルの置き方・持ち方,適切な方向転換法,離合時の位置や姿勢,休憩場所選定・・・・

一人一人丁寧に見てもらえたのがとても良かった

LISガイドツアー参加者の声・感想 天狗岳-雪山初級講習

天狗岳-雪山初級講習 2020年12月29-30日(火-水) にご参加 <F・Kさん(女性)> ピッケル・アイゼンの使い方をおさらいをしたいと思い、天狗岳雪山初級講習に参加しました。 参加者5人に対してガイドさん2人で、少人数制のため一人一人丁寧に見てもらえたのがとても良かったと思います。 歩く速度もゆっくりで、30分に一回程度で休憩を取ったので、無理なく歩くことができました。 歩いている姿を一人ずつビデオ撮影してもらい、後でビデオを見ながら一人ずつアドバイスをいただきましたが、自分で思っている・・・

貴重な体験が出来た最高な講習だった

LISガイドツアー参加者の声・感想 天狗岳-雪山初級講習

天狗岳-雪山初級講習 2020年12月29-30日(火-水) にご参加 <M・Mさん(男性)> 天狗岳では大変お世話になりました。 Mです。 私には貴重な体験でした。 参加者の技量把握、風の強度、岩場の積雪状況、天候予測など総合的な判断により安全を確保して頂き、有難うございます。 ある意味、天候に恵まれ貴重な体験が出来た最高な講習だったと思います。 雨ではないのに、何もかもが濡れて来る水分を含んだ雪の厄介さも体験出来ました。 単純な登山ツアーではなく、雪山初級講習の真価が発揮されたツアーだったと・・・

厳冬期に近い状態を体験できてよかったです

LISガイドツアー参加者の声・感想 天狗岳-雪山初級講習

お名前:  Y・Nさん(男性) 天狗岳 -雪山初級講習 にご参加 ガイド日程:2014/4/19-20 稜線からの下山中の一コマ お久しぶりです。 去年の天狗岳ではお世話になりました。 たった二人の参加者でしたので、野中さんの声の届く範囲に常に居ることができ良かったです。 滑落停止等いろいろ教わりましたが、実際に身に着くにはもう少し慣れが必要と思います。 悪天候で西天狗には行けませんでしたが、4月というのに、厳しい条件の厳冬期に近い状態を体験できてよかったです。 特に、森林限界を超える・・・

夏山登山と違って注意を要する所や逆に楽しめるところなど盛り沢山でした。

LISガイドツアー参加者の声・感想 天狗岳-雪山初級講習

お名前:  Y・Tさん(男性) 天狗岳 - 雪山初級講習 にご参加 ガイド日程:2014/04/19-20 天狗岳山頂にて   雪山の本格的登山は初めてでしたが、夏山登山と違って注意を要する所や逆に楽しめるところなど盛り沢山でした。   楽しめた点  1、滑落停止訓練は練習が必要ですが、その練習そのものは楽しかったです。  2、グリセード、シリセードを教わりました。自分にはグリセードはまだ無理   勉強になった点  1、雪上での登り下りの歩き方の基本  2・・・

ページの先頭へ