12-2月の雪山講習の募集開始です!

皆さん、こんばんは(^^)/

今月2回目のメールマガジンです。
12-2月の雪山講習の募集開始がありますので、そのお知らせも兼ねて配信です。
また、12月中旬にはおよそ3年ぶりに六甲で山の歩き方講習会を開催します。
今回新規で募集開始となる日程については、明日10月29日(土)20時募集開始となります。

最近は募集開始1時間以内に満席になる日程もあります。
申込フォームの入力ページには20:00前からアクセスが可能です。
確実に申込されたい方は20:00前に入力を済ませて、20:00直後に送信ボタンを押すことをオススメします。
ただし、19:59以前に送信ボタンを押さないようにご注意いただければと思います。

「いつの間にか募集開始になっていた」という声も聴きますが、このメールマガジンも月に1回程度しか配信できませんので、募集開始の情報はSNSをチェックして頂ければと思います。

Nature Guide LIS  野中 径隆

☆メールマガジンの配信停止はこちらから

「シートベルトのない車」

山から初冠雪の情報が入ってくる季節になりました。
いよいよ雪山シーズンが近づいてきました。

今年から雪山を始めようと思われている方、特にピッケルを使う必要のある森林限界を超えた雪山に登り始める皆さんに読んでおいて頂きたい記事をご紹介しておきます。

5月掲載記事 「シートベルトのない車

今年5月の残雪期の富士山や唐松岳に登った時に感じたことを書いた記事です。

LISでは雪山初心者向けの講習を多く開催しているので、そうした初心者向けのルートを歩いていると、ピッケルを持って来てはいるけど必要な場所で使えていない登山者をよく見かけるのです。

必要な場所にも関わらず、持参しているだけで使っていない登山者の方や、そもそもピッケルを持たずにポールだけで歩いている登山者を見かけると、私には、シートベルトのある車なのに未装着なドライバー、そもそもシートベルトのない車を運転するドライバーに見えてしまうのです。

車の運転と同じで、絶対に山で事故らない人などいません。

リスクのある登山をする時は、自分自身の安全は自分自身の力を最大限尽くして確保する。
ピッケルワークだけが雪山の技術ではありませんが、森林限界を超えた雪山を歩く上では最重要な技術です。

見よう見真似で獲得できる技術ではないですので、是非一度はどこかの講習会に参加されることをオススメします。

11-2月のツアー・講習会 <割引あり>

催行人数が集まっていないツアーは、申込締切を待たずに開催を中止する可能性がありますのでご了承ください。開催に関する最新情報はこちらのページをご確認ください。
また、割引情報は最後に記載しています。

山の歩き方講習会

11月19日(土) 岐阜金華山 残席1
12月7日(水) 三浦大楠山 残席4
12月17日(土) 六甲摩耶山 NEW
12月18日(日) 六甲摩耶山 NEW
12月20日(火) 六甲摩耶山 NEW

 六甲摩耶山の3日程は、10月29日(土)20時募集開始です。
 19:59以前に届いた申込は30日0:00に申し込みが届いたものとして取り扱いますのでご注意ください

疲れにくく、負担が少なく歩くための基礎的な歩行技術を分かりやすく解説しています。
ビデオ撮影をして個別にフォームチェックを行いますので、膝痛や下りが苦手、など歩行トラブルを改善するためのアドバイスも行っています。
本を読んだだけではなかなか身に付かない、歩き方のコツを学ぶ講習会です。

岩場歩き・基礎講習 十二ヶ岳

12月4日(日) NEW
 10月29日(土)20時募集開始です。
 19:59以前に届いた申込は30日0:00に申し込みが届いたものとして取り扱いますのでご注意ください

岩場のある登山道をロープや鎖を利用しながら、安全に歩くための講習会です。
岩場は登よりも下る方が技術が必要、ロープや鎖に頼り過ぎずに、安定して行動するために体の使い方をお伝えしています。
山の歩き方講習会の受講経験など参加条件がありますので、ご確認の上お申し込みください。
次の開催は4月の予定です

雪山入門・机上講習会

12月11日(日) 東京・神田 残席6 

この冬、来春から雪山を始めたい方、初心者の皆さんを対象に、雪山の基礎知識をお伝えしている机上講習です。
少人数講習なので「どんな装備が必要?」「夏用の ウェアは使える?」などなど、皆さんの疑問にもお答えしています。
質問に随時お答えしながら、講習をすすめていきます。

鎌倉・三浦アドベンチャー 紅葉の鎌倉編

12月10日(土) 満席
12月12日(月) 満席
12月14日(水) NEW
 12月14日のみ、10月29日(土)20時募集開始です。
 19:59以前に届いた申込は30日0:00に申し込みが届いたものとして取り扱いますのでご注意ください

観光客でも歩ける有名な天園ハイキングコースから少し逸れたマイナーコースに一歩足を踏み入れてみると・・・
モミジの紅葉が鮮やかな谷、緑が鬱蒼とした秘境感満載の森と、鎌倉のディープな自然を楽しむことができます。

鎌倉・三浦エリアの山道を歩き尽くした野中が、自然と歴史文化に触れることが出来る穴場ルートをご案内します。
マイナールートなだけにちょっとだけ冒険要素もあり、一味違う里山歩きを楽しみましょう。

安達太良山-雪上技術訓練

12月29-30日(木-金) 満席
1月2-3日(祝-火)  NEW
 10月29日(土)20時募集開始です。
 19:59以前に届いた申込は30日0:00に申し込みが届いたものとして取り扱いますのでご注意ください

来春3月で建て替えとなる「くろがね小屋」に宿泊して翌日、安達太良山に登ります。
1泊2日でピッケル・アイゼンを使った雪山登山の基礎技術を学ぶ講習会です。
年末日程は即日満席となりましたので、年始に追加日程を設けます。
次回は3月に開催予定です。

雪山テント泊入門ツアー2Days

1月8-9日(日-祝) NEW
 10月29日(土)20時募集開始です。
 19:59以前に届いた申込は30日0:00に申し込みが届いたものとして取り扱いますのでご注意ください

雪に覆われた北八ヶ岳の森の中、白駒池のほとりにキャンプを設営して、1泊テント泊を体験するツアーです。
1人用のテントが参加費に含まれていますので、テントを持っていない方でも参加可能です。テント持参の方は割引があります。
食事はガイドがお湯を沸かすバーナーを持参しますので、感染対策上、各自で調理し各自で食べるスタイルで実施します。
寝袋・マットなどの必要装備もレンタルも行っていますが、数に限りがありますのでレンタルの方はお早めにお申し込みください。

天狗岳-雪山初級講習

1月21-22日(土-日) NEW
2月4-5日(土-日)  NEW
 10月29日(土)20時募集開始です。
 19:59以前に届いた申込は30日0:00に申し込みが届いたものとして取り扱いますのでご注意ください

1日目に山小屋周辺で雪上講習を行い、2日目に天狗岳登頂を目指す雪上講習です。
雪上で安定してバランスを崩さない歩行技術、ピッケル・アイゼンを使う雪上技術、滑落停止技術など、基礎的な雪山技術を身に着けると同時に、森林限界を超えた雪山を歩く技術を実践的に学ぶことができる講習となります。

 

3月以降の雪山講習や、スノースノートレッキング、スノーシューツアーも開催予定です。
募集開始時に毎回メールマガジンを配信していませんので、最新の募集情報を受取りたい方は、twitterかFacebookページをフォローしてください。

メルマガ割引情報

今回のメールマガジン掲載の全ての宿泊(2日以上)のツアーで「メルマガ感想割引」が利用できます。
「SNSレポート割引」は日帰り企画を含む全てのツアー・講習会が対象となります。
下記2つの割引は併用はできませんのでどちらかを選んで申込フォームに記載してください。

  • 「メルマガ感想割引」 所定の入力フォームからレポートを提出して頂ける方は、宿泊企画1,000円割引
  • 「SNSレポート割引」 ご自身の公開SNS(※)でレポートして下さる方は、日帰り企画500円、宿泊企画2,000円割引

※SNSレポートは匿名でも構いませんが、twitterやFacebook、ヤマレコ、YAMAP、ブログなど一般公開しているネット媒体にご自身で参加レポートを掲載して頂きます。
詳しくはこちらのページをご確認ください。

2023年2月まで・募集中の全スケジュール

登山WEB教室とメールマガジン登録について

★登山web教室の完全版動画・閲覧ページ 
完全版動画はこちらから、ご覧ください

★メールマガジンの配信停止・登録解除 
配信先のアドレスを変更する場合は、 まず上記リンクへアクセスし、旧アドレスを配信停止し、 新アドレスの新規登録を以下のページからお願いします。

★メールマガジンの新規加入・新規アドレス登録

その他、ご不明な点がありましたら、下記宛にメールをお願いいたします。

 

ネイチャーガイド・リスへのお問合わせ、連絡先、最新情報

Nature Guide LIS 野中 径隆 (のなか みちたか) 日本山岳ガイド協会・認定登山ガイド

住所:神奈川県横須賀市芦名1-14-11 TEL:046-874-6739

★Mail michi@natureguide-lis.com
WEB
ブログ
Facebookページ
Twitter
instagram
Youtube
★彡