雪山の楽しみが深まる
テント泊で雪の世界を満喫

winter_tent22
winter_tent18
winter_tent24
winter_tent20
winter_tent05.jpeg
winter_tent14.jpeg
winter_tent15.jpeg
winter_tent07.jpeg
winter_tent08.jpeg
winter_tent10.jpeg
winter_tent16.jpeg
winter_tent25
winter_tent19
winter_tent26
winter_tent12.jpeg
winter_tent01.jpeg
winter_tent28
winter_tent02.jpeg
winter_tent27
winter_tent13.jpeg
winter_tent29
winter_tent17.jpeg
winter_tent31
winter_tent32
winter_tent33
winter_tent34
winter_tent23
winter_tent30
winter_tent03.jpeg
winter_tent35
winter_tent11.jpeg
winter_tent04.jpeg
winter_tent21
winter_tent09.jpeg
winter_tent37
winter_tent38
winter_tent36
previous arrow
next arrow
winter_tent22
winter_tent18
winter_tent24
winter_tent20
winter_tent05.jpeg
winter_tent14.jpeg
winter_tent15.jpeg
winter_tent07.jpeg
winter_tent08.jpeg
winter_tent10.jpeg
winter_tent16.jpeg
winter_tent25
winter_tent19
winter_tent26
winter_tent12.jpeg
winter_tent01.jpeg
winter_tent28
winter_tent02.jpeg
winter_tent27
winter_tent13.jpeg
winter_tent29
winter_tent17.jpeg
winter_tent31
winter_tent32
winter_tent33
winter_tent34
winter_tent23
winter_tent30
winter_tent03.jpeg
winter_tent35
winter_tent11.jpeg
winter_tent04.jpeg
winter_tent21
winter_tent09.jpeg
winter_tent37
winter_tent38
winter_tent36
previous arrow
next arrow

 

雪山の奥深さを体験する雪山テント泊ツアーです

テント泊登山は、衣食住全てを背負って山を旅します。
特に雪山のテント泊は登山の究極のカタチとも言えます。

michimichi

北八ヶ岳の山々は、ただ山頂を踏むだけなら、日帰り登山が可能なルートを選ぶことが出来ます。

そこを”あえて”、登山者の多い最短ルートを避けて、登山者の少ない静寂な森の中にテントを張って過ごします。

テントを張って、自分たちで食事を作る。
テント泊は衣食住のほとんどを自分たちグループで自己完結
させなければなりません。

北八ヶ岳の表情穏やかな針葉樹の森で、雪山のテント泊を体験するのに恰好のフィールドです。
歩きやすいフィールドといっても、厳冬期は気温が下がります。
しかし、樹林帯の中なので風の影響を受けにくく、初めて厳冬期にテント泊を経験する場所としてオススメです。

テント泊だからこそ、雪の中で過ごす技術が身に付く

北八ヶ岳には岩場がないので、登攀的な登山は行いませんので、雪上訓練などピッケルの使い方を習ったことが無い方でもご参加頂けます。
登山者が少ないエリアに入り、深い雪の中でテント泊を行うことで、個人で行う雪山登山では体験出来ない、より奥深い雪山を楽しんで頂きたいと考えています。

michimichi

雪山テント泊初心者の方が安心してご参加頂けるよう、 天候に応じて柔軟にルートを変更して、最適なプランで行動します。

冬季用寝袋・マットなどのレンタル装備もご用意しております。
装備準備や購入に関してもアドバイスを行っています。
登山準備全般、分からないことがございましたら、遠慮なくご相談ください!

なお、(夏山も含めて)山でのテント泊が初めての方は2Days講習へご参加ください。
2Daysツアーは山でのテント泊経験がある方向けの内容になります。(雪山でのテント泊が初めての方は歓迎します)

2Days講習で学べる内容

  1. 重装備を背負った際の歩き方
  2. テントの設営と撤収
  3. スノーショベル等を使った雪上工作・整地

2Daysツアーで体験できる内容

  1. トレースの少ない雪道のラッセル
  2. 読図とGPSの活用

アイゼン歩行やピッケルの使い方などを雪山講習を受けたことが無い方でもご参加頂けます。
ルート上に危険個所が少ないので、雪山初心者の方でもご参加に問題はありません。
このツアーでは、ピッケル・アイゼンの詳細な講習は行いませんので、しっかり学びたい方は安達太良山-雪上技術訓練 天狗岳-雪山初級講習などへご参加下さい。

LISのテント泊ツアーについて

参加全員に個別テントをご用意します。
基本一人用テント、ご夫婦などの同居家族の方など2人用、3人用のテントなどレンタルテントの利用料を含んだ参加費になっています。

自分のテントを持参して頂いても参加可能です。
テントを持参する方は参加費を3,000円割引いたします。
テントを「買ったけど実際に泊まるのは初めて」という方でも参加OKです。

テント以外の寝袋・マットなどの装備はご自身で用意されるか、レンタル(追加料金)をご利用ください。
入門ツアーとして、テント泊に必要な知識を基礎から学びながらツアーを開催しています。

より高い山にテント泊で挑戦するガイドツアーもご用意しています。

この入門ツアーからご参加頂くと、その後のテント泊ツアーで「継続受講割引」を利用できますので、是非、この入門ツアーからのご参加をおススメします

参加者の声

⇒ SNS(twitterなど)の参加者レポートはこちらに掲載しています

【動画】2019年3Daysツアーの様子 


2019年1月開催の様子をまとめました<再生3分・音声あり>

ツアー情報

体力度

ルート定数 2Days「23.5」 

技術度

2Days講習 B+
2Daysツアー B+

2024年
募集日程

2Days講習 1月6-7日(土-日) 11月19日(日)20時募集開始19:59以前に届いた申込は翌日0:00に申し込みが届いたものとして取り扱いますのでご注意ください
申込フォームのページへは20時より前にアクセス可能です。必要事項を事前に入力し20:00以降に送信ボタンを押してください

2Daysツアー 開催計画中

参加料金
(/1人)

2Days講習 43,000円
2Daysツアー 
3Days

★共有テントレンタル料を含んだ参加費設定になっています
テントを持参の方・・・参加費から3,000円割引です
共有テントを利用せず個別テントのレンタルをする方は参加費から3,000円の割引になりますが別途テントレンタル料が必要になります。
詳しくはこちらのレンタル装備について をご覧いただき、レンタル料をご確認ください。
なお。申込フォームのレンタル装備欄に「テント持参」「共有テント利用」「個別テントレンタル」とご記載をお願いします。

参加料金詳細

<料金に含まれるもの>ガイド料、傷害保険料、共有テントレンタル料込
・参加者個人の交通費、テント場利用料は各自のご負担となります。
・ピッケルを使う3Daysツアーでは参加費に傷害保険料を含みません。
 ご自身で加入するか、LIS経由で3日分の傷害保険に加入できます(保険料約3,200円は現地清算)
・割引についてはこちらのページをご覧ください。>>>

参加対象
(応相談)
15~70歳
テント泊装備を背負って歩ける方
無雪期に当該ルート以上の体力が必要となる宿泊登山を直近1年以内に行っている方
講師・ガイド 野中径隆(日本山岳ガイド協会認定登山ガイド) 
参加定員 6名 個別テントの貸し出しは3名まで
最少催行人数 3名

集合情報

集合場所・時刻  2Days講習 JR茅野駅 9:45
2Daysツアー JR茅野駅 9:10
集合場所・住所 長野県茅野市
アクセス情報

2Days講習・2Daysツアー共通

【マイカー利用の場合】
中央高速自動車道諏訪IC、諏訪南ICより、JR茅野駅にお越しください。
登山口と下山口が異なるため、JR茅野駅周辺のパーキングをご利用ください。

【電車利用の場合】
JR中央本線で茅野駅までお越しください。
茅野駅から北八ヶ岳ロープウェイ駅まではタクシー(2Days講習)、バス(2Daysツアー)で移動します。

【ロープウェー利用】
入山時に北八ヶ岳ロープウェーを利用します。 1,200円(片道)

【下山後の交通手段】
バス利用の予定ですが、悪天候などによるルート変更、バス運休の場合はタクシーを使用します。
その場合、参加者・ガイド全員でタクシー料金を分担する形となりますのでご了承ください。
●2Days講習
渋の湯-茅野駅 バス1,600円(片道・所要50分)

●2Daysツアー
石臼台別荘地-茅野駅 バス1,400円(片道・所要45分)

よくあるご質問

よくあるご質問と回答を各ページにまとめましたので、ご確認ください

雪山登山・装備準備に関するよくあるご質問と回答
  • ヒートテックとフリースとスキーウェアでも参加できるでしょうか?
  • ダウンジャケットはどの程度の保温力があればいいですか?
  • 手袋と帽子はどのようなものを用意したらいいでしょうか?
  • フットスパッツ(ゲーター)は夏用(スリーシーズン用)のものでもいいですか?
  • 水筒はペットボトルで大丈夫ですか?
  • ピッケルはどんなものを買ったらよいですか?
  • 登山計画書は個人で提出した方がいいでしょうか?

テント泊ツアーに関するよくあるご質問と回答
  • 個人所有のテントを持参すれば一人で使えるのでしょうか?
  • 共同テントで寝る場合、他の参加者の方とどのように寝ることになりますか?
  • アレルギーがあるので、共同炊事で一緒の食事を食べることが難しそうです。

その他

キャンセル料金について
〈募集ツアー・講習会〉
キャンセル期間
キャンセル料金
申込~60日前
20%
59日~40日前
30%
39日~20日前
50%
19日~10日前
60%
9日~4日前
70%
3日~2日前
80%
前日・当日
(及び連絡なし)
100%
ツアー内容の変更について 悪天候が予想される場合は、開催地の変更や、後日に延期して開催する場合があります。
開催中止について 1月6-7日開催は、1月8日を予備日程とします。悪天時は1月7-8日で開催します。
中止の際は、前日20時までに中止の連絡を致します。
その他

貸し出しするテントはテント本体・フライシート、フロアマット(断熱シート)、固定具がセットになっています。

テント場での食事(夕食・朝食)は各自自炊となりますので、必要となる食材をご持参ください。
ただし、ガイドがお湯を沸かすバーナーと大型鍋を持参しますので沸かしたお湯をご提供できます。
コンロ・バーナーは持参しなくてもOKです。
お湯を受け取る際に必要になり、夜間などは水が氷る可能性がありますので、必ず保温水筒をご持参ください。

企画別の必要装備の違い

【2Days講習・2Daysツアー】アウターはレインジャケット・レインパンツでもOK、ピッケル・ヘルメット・アルパインハーネス、10本爪以上のアイゼンは不要、スノーシュー必須です。
【3Days】アウターはアルパインジャケット・アルパインパンツ、ピッケル・ヘルメット・アルパインハーネス、10本爪以上のアイゼンが必要、わかんかスノーシューが必須です。

装備のレンタルが可能です。 レンタル品についてはこちらでご確認下さい

タイムスケジュール

2Days講習

1日目

09:45 茅野駅集合 タクシーにて移動

10:30 北八ヶ岳ロープウェイ乗車(山麓駅→山頂駅)

11:00 登山開始

13:30 麦草峠

14:30 白駒池到着(青苔荘前でテント設営)

16:00 夕食準備・食事(夕食後、フリータイム)

20:00頃 就寝予定

2日目

05:30 起床・朝食・テント撤収

07:30 登山開始

08:15 高見石小屋 (荷物をデポ)

10:30 中山(空身で往復)

14:00 渋の湯登山口に下山

14:55 茅野駅行バスに乗車(15:52茅野駅到着)

2Daysツアー

1日目

09:10 茅野駅集合 バス停へ移動

09:20 北八ヶ岳ロープウェー行きバス乗車

10:20 ロープウェイ乗車(山麓駅→山頂駅)・登山準備

11:00 登山開始

13:00 北横岳山頂

14:30 テントサイト到着、テント設営

17:00 夕食

20:00 就寝予定

2日目

05:00 起床・朝食・出発準備

07:00 登山開始

08:30 双子山山頂

09:30 テントサイト帰着

 テント撤収

11:30 下山開始

14:00 竜源橋

15:00  蓼科高原別荘地(石臼台別荘地)バス停到着

15:06  バス乗車・解散

積雪によりバス運休の場合はタクシーを利用します

※天候や歩行ペースにより、ツアー中に宿泊地やルートを変更する場合があります。

雪山テント泊・避難小屋泊ツアー装備・服装リスト

雪山テント泊・避難小屋泊ツアー装備・服装リスト(別ページへ移動)

ツアー・講習会共通の参加特典

相談はいつでも無料

michimichi

登山装備の購入やその他登山準備に関する電話・メールでの相談を随時承っています。

お気軽にお問い合わせ下さい!

ガイドが撮影した写真のデータをプレゼント!

参加後に、ガイドが撮影した写真データをWEBアルバムに掲載して、メールでお知らせをお送りしています。

(※ ツアー開催後、3ヶ月以内を目安に掲載しております)

>>>詳しくはこちら

LINE公式アカウントのご案内(特典など)

LISでは2つのLINEアカウントがあります。

  • ① 「ネイチャーガイド・リス 公式LINEアカウント」
  • ② 「LIS・直前空席情報お知らせ LINEアカウント」

 

①「ネイチャーガイド・リス 公式LINEアカウント」の特徴・特典

michimichi

「ネイチャーガイド・リス公式LINEアカウント」は、従来から登山のお役立ち情報やガイドツアー情報などを配信していたメールマガジンの後継として設けました。「早期申込」特典など様々な登録特典がありますので、ぜひご活用ください!

  • (NEW!) 登録者はガイドツアー・講習会を1日早く申し込める「早期申込」が可能詳しくはこちら
  • ガイドツアーの開催予定情報・登山のお役立ち情報等を月1回程度配信
  • 動画数60以上の「登山WEB教室」の完全版を閲覧可能(詳しくはこちら

友達追加お待ちしてます!(いつでも解除可能です)

 \ 👇こちらからご登録ください /

 

②「LIS・直前空席情報お知らせ LINEアカウント」の特徴・特典

michimichi

人気の講習会(山の歩き方講習会など)やツアーでは、募集開始まもなく満員となることがあります。しかし、申込者の様々なご事情(ケガ・体調不良)により、開催日近くでキャンセルが発生する場合があります。

空席情報を早く知りたい方のためのLINEとなります。満席になってしまった日程への参加を希望される方は、こちらも併せてご登録をおすすめします。

  • 「キャンセルによる空席情報」を即時配信します。(いち早く空席情報を受け取ることが出来ます)(詳しくはこちら
  • ※受付は申込み連絡が早かった方からの”先着順”になります。
    ⇒ 
    申込みにより空席情報に変更が出た場合は「空席情報ページ」にお知らせします。詳しくはこちら

\ 👇こちらからご登録ください /

 

申し込み方法

  1. このページのツアー詳細情報を確認してください。
  2. 下部のツアー規約をダウンロードして内容を確認してください。
  3. 参加者一人につき、1件ずつ申込フォームを入力して、送信してください。
  4. 募集開始日時以降に申し込みをお願いします。
    LINE登録特典の「早期申込※」を利用する場合は募集開始日時の24時間前から、「優先申込※」を利用する場合はホームページに情報掲載後いつでも申込可能です

※早期申込・優先申込
通常の申込とは異なり、募集開始日時前に申込みできる早期申込と優先申込があります。詳しくはこちらをご確認ください

分からない点などがございましたら、お問い合わせフォーム よりご連絡下さい。

 

 

 ※上記以外の方法でも受け付けています
  1. ” Excelファイルの申込書 ”をダウンロードし、入力する。 (※Excelファイルが開けない方はこちら
  2. 申込書に記載されたアドレス宛にメール添付で申込書を送る。

※ 申し込みは、先着順となりますので、残席が少ないツアーなどは申し込み前に一度電話でご連絡ください。