お名前: N・Kさん(女性) イチフジ2Days にご参加 ガイド日程:2015/7/30-31 頂上で参加者の皆さんと 二ツ塚付近を下山中 Kです。 イチフジ登山ガイドありがとうございました。初めての富士山で素晴らしい体験をさせていただきました。 あんなに長い時間登ったのに、正直登っている時のことはあまり記憶にないのですが、夜中の登山では、月より高く、星に一番近い所へ登っていくさまが、とてもロマンチックでした。 頂上手前で体力的に限界に近かったものの、野中さんに引っ張ってもらって、御来光・・・
LISガイドツアー参加者の声・感想(20 / 29ページ目)
驚きと感動の連続でした
お名前: K・Iさん(男性) イチフジ2Days にご参加 ガイド日程:2015/7/30-31 頂上でご来光 お鉢めぐりでのワンシーン 前略 先日は、イチフジ2Daysにおいて、懇切丁寧な御指導をいただき、誠にありがとうございました。山登り初めて一年にも満たない者を頂上に導いて頂き本当にありがとうございます。 初めての高山・富士山・山小屋・夜間登山・大砂走りと初めてずくしで驚きと感動の連続でした。残念ながら高山病でお鉢ち回りは出来ませんでしたが、山頂でご来光を見れて本当に感動しました。又松ち・・・
また富士山に行くことばかり考えています<A・Tさん(女性)>
お名前: A・Tさん(女性) イチフジ3Days にご参加 ガイド日程:2015/7/26-28 森を抜けて、宝永火口のふちへ 6合目山小屋からの夕景 2日目、宝永山から上がるご来光 富士山から帰ってもう一週間が経とうとしています。 この一週間、秋に宝永山~お花畑のハイキングがしたいな、宝永山の火口の中の道を歩きたいな、来年はウミフジをしたいなと、また富士山に行くことばかり考えています。 それくらい、今回のイチフジ3Daysは楽しく素敵な旅でした。 初めての富士登山がイ・・・
私の長年の夢が叶った瞬間です。<M・Nさん(女性)>
お名前: M・Nさん(女性) イチフジ3Days にご参加 ガイド日程:2015/7/26-28 6合目山小屋からの夕景 3日目下山前、砂走館で全員集合 登山経験もなくしかも68才という年令。 登山の半年前から始めた筋力トレーニング。 本当に富士山に登る事が出来るのだろうか?そう思いながらトレーニングしていました。 そんな時、みちさんにお電話しましたら「大丈夫ですよ」と言われ何かホッとし、頑張ろうと思いました。 でも正直、集合場所には「もしかしたら6合目で終わりかもしれ・・・
快適な登山となりました<M・Iさん(男性)>
お名前: M・Iさん(男性) イチフジ3Days にご参加 ガイド日程:2015/7/26-28 1合目付近の森にて 山頂で全員集合! 野中さん、お久しぶりです。 今年のイチフジに参加させていただいたIです。 行く前は、あれこれ心配しながら、準備に準備を重ねていましたが、人事を尽くして天命を待つとはこのことで、お天気にはとても恵まれ、体力的にも全く問題なく、3日間過ごすことができました。 一人で、丹沢でのトレーニングに励んでいた時は、ついオーバーペースになり、帰路では痛む膝を抱えて、・・・
本当に良いお天気に恵まれ、景色は最高でした
お名前: Y・Hさん(女性) 【雪の北アルプス入門】残雪の蝶ヶ岳 にご参加 ガイド日程:2015/5/2-3 蝶ヶ岳山頂にて 窪地でミニ雪上講習 頑張ったご褒美!槍穂高を望む 昨日、一昨日とめまぐるしい忙しさで、蝶ヶ岳の余韻に浸っている暇もありませんでした。 今になって写真を見て振り返っていたところです。 本当に良いお天気に恵まれ、景色は最高でした。 ぽっかり浮かんだ富士山に南アルプス、八ヶ岳と去年見えなかった山々も望めました。 ピッケルの使い方は、身体で覚えるのはなかなか難し・・・
絶景は忘れられません!
お名前: S・Yさん(男性) 【ユキフジ】残雪の富士山登頂 にご参加 ガイド日程:2015/4/25-26 雪の上で一晩を過ごす 山頂からの絶景 剣ヶ峰に向けてお鉢を歩く 残雪富士山のガイドありがとうございました。 2日間を通して大変貴重な経験が出来ました。 天気にも恵まれ、夜明け前の綺麗な夜景からはじまり、美しい日の出、剣ヶ峰・観測所上からの絶景は忘れられません! また尻セードでの高速下山は楽しく、爽快でした!! みちさんのツアーに参加して本当によかったです。 【ツアー参加を・・・
9合5勺からの尻セードも楽しかったです
お名前: M・Yさん(男性) 【ユキフジ】残雪の富士山登頂 にご参加 ガイド日程:2015/4/25-26 朝陽に輝く雪面に影が伸びる 天気に恵まれた2日間でした 先日は晴天にも恵まれ、本当によい登山が出来ました。 技術的に不安な要素もたくさんありましたが、体力的にも本当にきつかったです。 夏場の富士山の方が何倍もラクだと、登っている時に何度も思いました。 それでも、山頂に立った時のあの達成感は今でも心に残っております。 無事に行って帰ってこられたのも、野中さんやその他に参加され・・・
素晴らしい眺望に恵まれただただ感動しっぱなしでした
お名前: M・Aさん(男性) 【ユキフジ】残雪の富士山登頂 にご参加 ガイド日程:2015/4/25-26 山頂の鳥居をくぐるAさん 晴天に恵まれた2日間でした 先日は雪の富士山頂まで無事ガイドしていただきありがとうございました。 初めてのテント泊、不安でしたが 良いメンバーに恵まれて いろいろ教えて頂き、貴重な体験をすることができました。 当日は素晴らしい天気で 剣ケ峰まで登頂することが出来たうえ素晴らしい眺望に恵まれただただ感動しっぱなしでした。 無事 下山させていただき、皆・・・
少人数制で大変理解しやすかったです<J・Sさん(男性)>
お名前: J・Sさん(男性) 地図読み講習会基礎編 にご参加 ガイド日程:2015/4/4 地図を確認しながら歩く その節は大変お世話になりました。 他社の講習会にも参加していますが、ガイドさんの昔話が長くて(笑) 肝心の実技が少なかったりとか、大人数のため馴染めていないと思われる人がいたりとか残念な面があります。 今回の講習会は実技メイン、少人数制で大変理解しやすかったです。 この講習会を機会に1/25000地形図を多用しています。 地形図・・・