雪山テント泊入門ツアー 2019年2月9-11日(土-祝) にご参加 <M・Mさん(女性)> 先日の雪山テント泊入門ツアーでは大変お世話になりました。厳冬期のテント泊という事で、寒さが一番心配だったのですが、思っていたよりやり過ごせるレベルで、あらゆる物が凍る寒さと不自由さがこんな風に楽しいとは!自分のドMさが愛おしく思えました、笑。 今回何よりも痛感したのは体力不足で、共同装備は軽いものを持たせてもらったにも関わらず、最終日は荷物が重くてヘトヘトになる始末。参加メンバーの皆さんにも助けてもらい・・・
「雪山テント泊入門ツアー」の記事一覧
静寂そのもののテント泊を楽しむことができました
<K・Mさん(男性)> 雪山テント泊入門ツアー 2017年3月18-20日(土-祝) にご参加 ずっとあこがれていた冬山テント泊に2泊3日で行って来ました。。 場所は北八ヶ岳。メンバーはガイドの野中さんを含め総勢3名。 亀甲池(北横岳をロープーウェイから裏に下った辺り)にテントを張り、蓼科山を裏から目指すコースです。 近くにテントを張っているのは2日間我々だけ。 静寂そのもののテント泊を楽しむことができました。 登山中も蓼科山近くまでは人に会うことは全くありません。 地図になくトレースも無いルー・・・
たくさんのことが学べ充実した3日間でした
お名前: S・Yさん(男性) 雪山テント泊体験ツアー にご参加 ガイド日程:2015/1/10-12 例年より多く、雪に覆われた森 坪庭と南八ヶ岳方面の展望 北横岳山頂からの展望 みちさん 雪山テント体験ツアー、ありがとうございました。 雪山テント初体験でしたが、みちさんのおかげで安心して過ごせ、たくさんのことが学べ充実した3日間でした。 雪に埋もれた(落ちた?)のはよき思い出です(笑) 誰もいない雪山で過ごすのは贅沢な時間ですね。 講習会を通して感じたことですがテントの設営場・・・
雪山の醍醐味を存分に実感することができました
お名前: K・Hさん(男性) 雪山テント泊体験ツアー にご参加 ガイド日程:2015/1/10-12 一日目晴天の中、雪の森を進む テント装備を背負って進む 雪に覆われたテントサイト 雪山登山はすでに数回の山行経験がありましたが、今回は雪中テント泊初体験を、ということで参加させていただきました。 装備的には、テントを共同装備とし、炊事道具と食材、スコップなどをパーティーで振り分け、ザック重量は推定19㎏ほどでした。 例年を大きく上回る積雪状況の中で、北横岳から亀甲池へ下りテント・・・