屋久島の自然をフルコースで楽しむ縦走ツアー
「奥岳」と呼ばれる巨岩が点在する屋久島の山岳地帯を巡る
屋久島が世界自然遺産に登録された理由は、樹齢の長い屋久杉が多いからではありません。
島の西部の海から山頂まで続く人の手がほとんど入っていない原生自然が存在するためです。
そして、白谷雲水峡や縄文杉に日帰りトレッキングするだけでは、それらの原生自然に触れることは出来ません。
この縦走ツアーでは「奥岳」と呼ばれる屋久島の背骨に当たる稜線を南から北へ縦走します。
奇岩が点在する幻想的な風景と、海を見下ろす大展望を味わう、屋久島で最もダイナミックな登山ルートです。
初夏はヤクシマシャクナゲ、秋は紅葉に彩られる道を歩きます。
また、花之江河湿原、九州最高峰であり、日本最南端の百名山・宮之浦岳、縄文杉など、屋久島を代表するスポットを巡っていきます。
屋久島の自然の本当の魅力は杉だけじゃない
屋久島には営業小屋がなく、山岳部には避難小屋が点在しています。
そのため、調理道具を持参して食事は自炊し、寝袋とマットで宿泊します。
屋久島の森の中で2晩過ごすことで、自然をより身近に感じることが出来ます。
さらに、夜が明けたばかりの時間帯に縄文杉を訪れます。
何千年と森の中で生き続ける縄文杉と対面するには、朝の静寂な時間が最も適していると思いませんか?
昼間の日帰り登山者であふれ返る縄文杉ルートではなかなか感じることが難しい、森の「息吹」を是非とも感じ取って頂けたらと考えています。
天候が安定する5月・10-11月に開催
雨が多い屋久島ですが、比較的天候が安定する5月・10-11月を選んで開催しています。
5月は梅雨入り直前でヤクシマシャクナゲの開花シーズンにあたります。
10-11月は屋久島の森の中で広葉樹が紅葉を見せてくれる季節になります。
雨が少ない時期とは言っても、もちろん屋久島なので雨に降られることもあります。
それでも、天候予測と判断の精通したガイドが、常に最新の気象情報を把握し、最適な時間帯に歩くことが出来るようガイドしています。
ベストシーズンに屋久島を縦走することで、屋久島の自然を大満喫して頂けるようご案内しています。
宿泊装備は装備レンタルも行っています。
火器(バーナー)はガイドが用意しますので、避難小屋に宿泊するのが初めての方でも食料のみを持参して頂ければ参加可能です。
なお、火器、燃料等は参加者・ガイドで分担して背負います。
荷物の準備や屋久島への移動手段など、参加にあたり分からないことがありましたら事前にご相談ください。
参加者の声
【動画】ガイドツアーの様子
2018年11月の屋久島登山の様子をまとめました<再生時間3分・音声あり>
ツアー情報
体力度 | ルート定数 「47.6」 |
---|---|
技術度 |
B |
2024年 募集日程 |
5月31日-6月2日(金-日) プライベートガイドのご依頼は随時受付ております。 |
参加料金 (/1人) |
62,000円 |
参加料金詳細 | <料金に含まれるもの>ガイド料、傷害保険料込み ・参加者個人の交通費・宿泊費は各自のご負担となります。 ・割引についてはこちらのページをご覧ください。>>> |
参加対象 (応相談) |
高校生~70歳 定期的に山歩きをされている方向き |
講師・ガイド | 松尾康弘(日本山岳ガイド協会認定・登山ガイドステージ3) 野中径隆(日本山岳ガイド協会認定登山ガイド) |
参加定員 | 8名 |
最少催行人数 | 5名 |
集合情報
集合場所・時刻 | 屋久島・安房「警察署前」バス停 13:10 ★バスダイヤの変更などにより集合時刻が若干変動する場合があります |
---|---|
集合場所・住所 | 鹿児島県熊毛郡屋久島町 |
アクセス情報 |
鹿児島港から高速船・フェリーで宮之浦港・安房港へ。 バス時刻表 |
その他
キャンセル料金について |
〈募集ツアー・講習会〉
キャンセル期間
キャンセル料金
申込~60日前
20%
59日~40日前
30%
39日~20日前
50%
19日~10日前
60%
9日~4日前
70%
3日~2日前
80%
前日・当日
(及び連絡なし) 100%
|
---|---|
日程・コース変更について | 皆さん事前に交通機関(航空機やフェリー)の予約を済ませていますので、飛行機・高速船が運行している場合は、雨天悪天候でも開催します。 強風などの影響で縦走が困難な天気の場合は、ルートを変更したり、スケジュールを短縮して無理のない範囲でツアーを実施しています。 |
開催中止について | 悪天候により航空機・フェリーなどが欠航になり、屋久島にアクセス出来ない場合は中止となります。 中止の際は、前日17時までに中止の連絡を致します。 また、飛行機やフェリーの欠航は当日にならないと分からない場合もありますので、当日に欠航が決まった場合はその時点で開催中止を判断する場合がございます。 |
その他 |
<航空便利用について> なお、鹿児島空港での乗り継ぎですが最低30分必要です。乗り継ぎ時に「他社便からJAC」ですと預け荷物をいったん受け取り、預け直す手間がかかりますが、「JAL便からJAC」への乗り継ぎですとその必要がなく乗り継ぎがスムーズです。 <自炊について> <水場について> <昼食・行動食について> |
タイムスケジュール
1日目
13:10 安房「警察署前」バス停集合
13:20 タクシー乗車
14:30 淀川登山口
16:00 淀川小屋到着
18:00 夕食準備・夕食
20:00 就寝予定
2日目
04:00 起床・出発準備
05:30 登山開始
07:30 花之江河(湿原)
11:00 宮之浦岳山頂
15:00 新高塚小屋到着
18:00 夕食準備・夕食
20:00 就寝予定
3日目
03:30 起床・出発準備
05:00 行動開始
縄文杉立ち寄り
10:00 楠川分れ
12:00 荒川登山口・下山
タクシー移動
13:00 安房・「警察署前」バス停付近にて解散
標準コースタイムの1.4倍の時間を見積もってスケジュールを作成しています。
休憩を含めてこの時間内で歩きます。
避難小屋宿泊の装備(寝袋・マット・食料)を背負いますので、山小屋宿泊登山では同等程度のルートを1.2倍程度のペースで歩ける体力が必要です。
テント泊・避難小屋泊ツアー装備・服装リスト
このツアーは避難小屋宿泊になります。装備・服装・持ち物については、下記ページの避難小屋宿泊に必要なものをご確認ください
- テント泊・避難小屋泊ツアー装備・服装リスト(別ページへ移動)
ツアー・講習会共通の参加特典
相談はいつでも無料
登山装備の購入やその他登山準備に関する電話・メールでの相談を随時承っています。
お気軽にお問い合わせ下さい!
ガイドが撮影した写真のデータをプレゼント!
参加後に、ガイドが撮影した写真データをWEBアルバムに掲載して、メールでお知らせをお送りしています。
(※ ツアー開催後、3ヶ月以内を目安に掲載しております)
>>>詳しくはこちら
LINE公式アカウントのご案内(特典など)
LISでは2つのLINEアカウントがあります。
- ① 「ネイチャーガイド・リス 公式LINEアカウント」
- ② 「LIS・直前空席情報お知らせ LINEアカウント」
①「ネイチャーガイド・リス 公式LINEアカウント」の特徴・特典
「ネイチャーガイド・リス公式LINEアカウント」は、従来から登山のお役立ち情報やガイドツアー情報などを配信していたメールマガジンの後継として設けました。「早期申込」特典など様々な登録特典がありますので、ぜひご活用ください!
- (NEW!) 登録者はガイドツアー・講習会を1日早く申し込める「早期申込」が可能(詳しくはこちら)
- ガイドツアーの開催予定情報・登山のお役立ち情報等を月1回程度配信
- 動画数60以上の「登山WEB教室」の完全版を閲覧可能(詳しくはこちら)
友達追加お待ちしてます!(いつでも解除可能です)
\ 👇こちらからご登録ください /
②「LIS・直前空席情報お知らせ LINEアカウント」の特徴・特典
人気の講習会(山の歩き方講習会など)やツアーでは、募集開始まもなく満員となることがあります。しかし、申込者の様々なご事情(ケガ・体調不良)により、開催日近くでキャンセルが発生する場合があります。
空席情報を早く知りたい方のためのLINEとなります。満席になってしまった日程への参加を希望される方は、こちらも併せてご登録をおすすめします。
- 「キャンセルによる空席情報」を即時配信します。(いち早く空席情報を受け取ることが出来ます)(詳しくはこちら)
- ※受付は申込み連絡が早かった方からの”先着順”になります。
⇒ 申込みにより空席情報に変更が出た場合は「空席情報ページ」にお知らせします。(詳しくはこちら)
\ 👇こちらからご登録ください /
申し込み方法
- このページのツアー詳細情報を確認してください。
- 下部のツアー規約をダウンロードして内容を確認してください。
- 参加者一人につき、1件ずつ申込フォームを入力して、送信してください。
- 募集開始日時以降に申し込みをお願いします。
LINE登録特典の「早期申込※」を利用する場合は募集開始日時の24時間前から、「優先申込※」を利用する場合はホームページに情報掲載後いつでも申込可能です
※早期申込・優先申込
通常の申込とは異なり、募集開始日時前に申込みできる早期申込と優先申込があります。詳しくはこちらをご確認ください
分からない点などがございましたら、お問い合わせフォーム よりご連絡下さい。
- ” Excelファイルの申込書 ”をダウンロードし、入力する。 (※Excelファイルが開けない方はこちら)
- 申込書に記載されたアドレス宛にメール添付で申込書を送る。
※ 申し込みは、先着順となりますので、残席が少ないツアーなどは申し込み前に一度電話でご連絡ください。