混雑・渋滞を避けた少人数制ガイド

標高3000mを超える雲上の世界
登った者だけが味わえる特別な体験

2022年夏、募集ツアー申込受付中、プライベートガイドは受付終了しました。



【海から富士山】 ウミフジ4Days
登山者の列、渋滞・・・
そんな富士登山はここにはありません


【イチフジ】
1合目からの富士登山ガイドツアー
登山者の列、渋滞・・・
そんな富士登山はここにはありません
【1合目から富士登山】
富士山プライベートガイド
ぜひ自然豊かな1合目から登ってみませんか?


previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

 

 

初めに

夏期の富士山ガイドは開山期間(7/10-9/10)で実施しています。

初めての方は、この総合情報ページからご確認ください。

 

特徴

LISの富士山ガイドの特徴をご紹介します。

LIS代表・野中径隆の富士山ガイドについて

富士山が世界遺産登録される以前の2008年から富士山でガイドを始めました。

長年に渡り、須山口1合目からの富士山ガイドを行っていたところ、須山口登山道が世界遺産登録をされたことがきっかけになり、数多くメディアに出演しました。 

  • 動・植物や火山の解説を通じて富士山の自然に触れる
  • 神社や史跡・遺構の解説を通じて、富士登山の歴史・文化に触れる
  • 日程・ルートを考慮し、出来る限り混雑・渋滞を回避する

上記の3つのテーマを重視して、大型バスツアーでは実現できない質の高い少人数制ガイドを行っています。

また、長年の富士登山経験の基づく高山病対策に力を入れており、登山経験の少ない高齢登山者、小学生など幅広い年齢層の富士山登頂をサポートしています。 

 

富士山関連・メディア出演

 

動画「富士山の自然に出会う」

野中が撮影した写真をまとめ、音楽つきの動画を作成しました。

標高3000mを超える雲上の世界からの景色は、登った者だけが味わえる特別な体験です。

こんな景色を是非多くの方に味わって頂きたいと思ってガイドを行っています。

 

michimichi

野中が富士山で撮影した写真に音楽に合わせてスライドショーにしています

撮影地:富士山

音楽:  風義 https://myspace.com/kazeland

制作:  Nature Guide LIS 野中径隆 

 

LISの富士山ツアーは2タイプ

LISの富士山ツアーは、

  • 募集ツアー
  • プライベートガイド

の2タイプがあります。

募集ツアー

特徴

一般的なガイドツアーの形態です。 同じ日程に申し込まれた方と一緒に登山をします。


日程

参加募集を行っている日程にのみ申込が可能です。 募集の人数枠が限られています


参加費

1人当たりの参加費となっています。 2名ご夫婦でお申込みの場合2名分の参加費になります

 


ルート概要

須山口1合目(水ヶ塚公園)から富士山頂往復

  • 須山口登山道→富士宮口登山道→御殿場口下山道→須山口下山道

 


詳細情報

募集ツアー、プラーベートガイドの内容、参加費など、下記の写真リンクから、各ページの詳細情報をご確認ください

2022年夏ツアー、申込受付中です 

プライベートガイド

特徴

ご家族のみのグループ、ご友人グループなど特定のグループでガイドを貸し切るプランです。 マンツーマンでのガイドから、7名を超えるグループにも対応可能です


日程

ガイドの予定が空いていれば、いつでもご希望の日程でご依頼可能です。ただし山小屋に泊まらない日帰りガイド、夜間登山のガイドは行っていません。


参加費

特定の日数ガイドを貸切りますので、1グループ(1-6名)当たりの参加費を設定しています。

1-6名であれば参加者数が変わっても、参加費は変わりません。


ルート概要

ご要望に応じてルートを選択可能です

  • 1合目からの富士山プライベートガイド :村山口登山道、須山口登山道など。

詳細情報

募集ツアー、プラーベートガイドの内容、参加費など、下記の写真リンクから、各ページの詳細情報をご確認ください

2022年受付終了しました。2023年の予約受付中

 

参加特典、資料「富士山の歩き方」

事前トレーニング、装備・ウェアの準備、ツアーの内容や現地情報、高山病対策など、 富士登山に役立つ情報を掲載した登山資料「富士山の歩き方」を参加者全員に無料で配布しています。

 

Pocket
LINEで送る